おはなしポップコーンでは手あそびなどもまじえながら
絵本や紙芝居などのおはなしを、日本語と英語でお届けしています!
この記事では、5月に行ったおはなし会のプログラム紹介をしています。
おはなしポップコーン5月《日本語》
5月のおはなしポップコーンはこんなプログラムでお送りしました!
♪はじまるよ
おなじみの手あそび。
手はおひざ〜、でおはなし会スタート。
『はくしゅ ぱちぱち』
一冊めは、色んな動物が拍手をする絵本です。
1歳になったばかりの息子の最近のブームが手をパチパチすることだったので
同じくらいの月齢のお子さん達も楽しんでくれるかなと思って選びました。
(おはなしポップコーンは「子ども家庭支援センター」での開催なので、対象は0~3歳です)
皆、笑顔でパチパチしてくれていました!
♪グーチョキパー
グーチョキパーで、なにつくろ〜?
読んだばかりの絵本に出てきた動物たちを作りました。
おはなし会の読み聞かせではなく親子の絵本タイムなら、
絵本をもとに色々会話を楽しめるといいんじゃないかな、と思います!
が、語りかけ方がわからない、という声をたまに聞きます。
この本は、文自体が語りかけるような言葉遣いで書かれていますし、
巻末に読み方のちょこっとヒントもあるのでおすすめ!
『ひよこ』や『どんぐり』など、シリーズ本もでていますので、是非チェックしてみてくださいね!
三冊め。私が小さい頃に読んでもらって大好きだった絵本です。
おかっぱのまあちゃんが髪を伸ばしたら…
ユーモアいっぱいの想像の世界がすごく楽しい。
あたたかい春の雰囲気が感じられる一冊なので、今月のメイン本に選びました!
おはなし会では、一冊メインとなる本を選んで、それに合わせてプログラムを作っています。
少し長いお話でしたが、皆真剣に聞いてくれていました。
まあちゃんシリーズ、色々出ているんですね。
私も読んだことのないものがあったので、チェックしようと思っています!
♪だるまさん
長いおはなしを皆、上手に聞いてくれたので。短い歌で少し息抜き。
親子で、にらめっこをしてもらいました。皆かわいかったー!!
実は、次の絵本にだるまさんが出てくるので、ほんのり伏線でした。
いろいろなものが、ぱかっ!とあいていく、楽しい絵本です。
小さめの本なのですが、皆、次は何かな〜?と、じっと見てくれていました。
最後は、アハハハ!と終われました。
♪さよならあんころもち
これもまたおなじみの手あそびうた。
また来てね、の思いを込めて。
ありがとうございました!
終わった後は、自由に絵本を見てもらいながら、来てくださった方とお話しさせてもらいました。よい時間。
おはなしポップコーン5月《英語》
英語の回は絵本を三冊読みました。
①BROWN BEAR, BROWN BEAR, WHAT DO YOU SEE?
まずは、はらぺこあおむしで有名な、エリック・カールの絵本です。
子供たちもよく知っている動物が出てきて馴染みやすいし、カラフルで遠くからもよく見えるので読み聞かせには最適。
ちなみにこの絵本はキラキラ星のメロディーにのせて、歌いながら読むことができるので、皆で歌ってみました!
次は、英語の本なのに和風なテイストが面白い一冊。
後姿やしっぽなどが描かれていて、「だれだろう?」と当てっこ遊びができます。
うぐいすとかヤドカリとか、なかなか聞かない英語名を知れるので大人も楽しめる絵本です。
ちょっとサイズが小さくて見えづらかったかな。
鷹の絵が、富士山となすびと一緒に描かれていたり、サルは温泉につかっていたり、さらっと描いてあるけど日本の文化が表現されていて、海外の方へのプレゼントにもいいかも、とも思いました。
日本語を勉強している外国の方とかにもよさそうですね。
♪Seven steps
少し長めの本だったので、歌で気分転換。
One, Two, Three, Four, Five Six, Seven…
みんなで楽しく歌いました。
最後の絵本は、メイシーちゃんのシリーズから。
メイシーちゃんの絵本は基本的にすべて日本語と英語が両方書かれています。
英語でも絵本を読んであげたいな、というビギナーさんにはとてもおすすめのシリーズです。
↓の記事でも詳しくご紹介しています。
おはなしポップコーンについて
おはなしポップコーンは、お話がポップコーンのように飛び出してくる楽しいイベントを目指しています。
絵本を中心に、手あそび、わらべうた、紙芝居などもお届けしています♪
月に一回開催です。
ぜひ来てくださいね!
<2019年の開催日>
2019年9月26日(木)
2019年10月25日(金)
2019年11月13日(水)
2019年12月16日(月)
<時間>
10:30~10:50《日本語》
11:00~11:20《英語》
<場所>
日本堤子ども家庭支援センター谷中分室「ぽかぽかひろば」
台東区谷中2ー9ー21
■JR「日暮里」・・・・・・・・・・・徒歩10分
■東京メトロ千代田線「千駄木」出口1・・・・・・・・・・・徒歩5分
■東西めぐりん「11特養ホーム谷中入口」・・・・・・・・・・・徒歩5分
英語絵本の選び方を知りたいな、という方にはこちらの記事もおすすめです。