バイリンガル育児

【音声付き】外国人ママ友の作り方【英語で話せる友達がほしい】

ママ
ママ
英語で話せるママ友がほしいな!子ども同士も英語で遊べたら最高!

日本でバイリンガル育児をしていると、子どもをもっと英語の環境に触れさせたいと思いますよね。私もそうでした。

インターナショナルスクールに入れるしか方法はないのかなと思っていたんですが、妊娠中ふとしたことで、妊婦が集まるサークルのようなものがあることを知り、そこに参加したのがきっかけで

東京に住んでいながら、たくさんの外国人ママ友ができました!

この記事では、日本に住んでいても子どもをインターナショナルな環境で遊ばせたい方に向けて、外国人のママ友を作る方法をお伝えします。

私はこの方法で外国人ママ友を作って、日常的に遊んだり、英語の表現でわからないことがあったときに教えてもらったりしています。

ももよ
ももよ
彼女達の存在がなかったら、おうち英語こんなに頑張れていないかも…

というくらい大切な存在です。

ぜひ皆さんも気の合う外国人ママ友を見つけてくださいね!


↑この記事をラジオ形式で声起こししました!

記事と同内容になっています。よかったら移動中や、家事をしながらでも聞いてください♪

最初に外国人ママ友と出会ったグループ

私が最初に外国人のママ友を作ったのはTokyo Pregnancy Group(TPG)というFacebookのクローズドグループです。

「東京に住んでいるインターナショナル妊婦のサークル」と思っていただけるとイメージしやすいかと思います。

私は32週くらいで参加しました。Facebookグループ内での情報交換以外に、毎週1回集まりがあり、テーマに沿った勉強会をやってから、気軽なchat timeになる感じです。

勉強会もこのような

臨月のセルフマッサージの方法

マタニティピラティスの体験レッスン

「母乳育児のコツ」(NZの有名なlactation consultantがオンラインで話してくれた)

妊婦が気になる内容ばかりで、とても楽しく参加することができました。

セミナーの内容も日本の育児とちょっと視点が違ったりして、それも興味深かったです。

他の参加者は、国際結婚をしているママや、駐在で東京に来ていて日本で出産育児をするママなど色々な環境の方がいました。国によって妊娠中の過ごし方も色々違って、悩みを相談すると色んな意見が聞けるのも面白いしありがたかったです。

予定日が近いママたちのサブグループ(2018 Spring Babies)ができてからは、そちらのママたちと会うことが多くなりました。今でもその友達と遊ぶことが多いです。子どもたちの月齢が近いので、遊び方や昼寝などのルーティンも似ていて会っていて楽です。

今妊娠中で生まれたらバイリンガル育児していきたいなと思ってる方はぜひ参加をおすすめします!

もう一回貼りますね。

Tokyo Pregnancy Group

※今の時期、セミナーなどはコロナでどうなってるんでしょう・・・

(開催に関して詳しいことは各自グループのページをご確認ください)

Tokyo Mothers Group

大きい子のいるママ
大きい子のいるママ
TPGは妊婦さん用ですよね?もうすでに子どもがいる場合は?

TPGには、Tokyo Mothers Groupという姉妹グループ(というかこっちが母体かも)があります。

私はTPGとTMGに同時に参加し、子どもが生まれてからはTMGのスレッドを良くチェックするようになりました。

一度グループに参加して、投稿を見てみるとどんな感じなのかがわかるのでとりあえず参加しちゃうのがおすすめですが

東京に住んでいる外国人のママの悩み相談(以下のような感じ)が主で

英語話せる歯医者さんでおすすめ知りませんか?

今度○○に行くけど近くでおすすめのレストランないですか?

夫が買ってきたんだけど、これは洗剤?柔軟剤?

こんな投稿をよく目にします。日本人としてヘルプできることも多いので、【EMERGENCY】この漢字なんて書いてあるの?みたいな投稿にはリプできるときにはしています。他には、意見交換とか、Play date(子どもたちが友達と遊ぶこと)のお誘いなどもアップされることもあります。

もちろん、自分で好きに投稿することもできますし、ここで遊び仲間を募るのもありです。

他にもグループたくさん

TPG、TMGの他にもFacebookにはたくさん英語で話すグループがあります。

私も他にもいくつか入っていますよ〜!

Tiny Tots Tokyo

小さい子と親のお出かけ情報&仲間募集のためのグループ

 

Hike it Baby Tokyo

アメリカでスタートしたHike it Babyの東京ブランチです

子どもとハイキング(東京だと公園とかにも)に行くグループ

 

Toshima & Bunkyo Mothers Group

豊島区と文京区に住むママ達のためのグループ

 

International Families of Shitamachi

下町に住むfamiliesのためのグループ

 

Raising J+E Bilinguals in Tokyo

日本で日本語と英語のバイリンガル育児をしている家庭のためのグループ

 

La Leche League Tokyo Central

Tokyo Nursing Circle

母乳育児について勉強したり相談できるグループ

 

Tokyo International Parents & Pals (TIPP)

東京で育児をしている親のための情報交換のグループ

海外のオンラインセミナー情報など多め

 

Roppongi Cooperative Playgroup

このプレイグループには息子とよく参加していました!

自由に遊べるフリータイムと、みんなで輪になってやる歌や絵本などのサークルタイムが楽しい。2020年9月現在オンラインで開催中。

グループへの参加方法はそれぞれ異なりますが、大体どのグループも、Facebookから参加リクエストを送る前に、決められたアドレスに名前や国籍、子どもの年齢などを書き添えてメールを送るなど、少しプロセスを踏まないといけないようになっています。厳しいグループはすでにそのグループに入っている人からの紹介が必要な場合も。(各グループの「情報」欄をチェックしてください)

少し大変ですが、子どもが関わるグループなので、そのくらいセキュリティをしっかりしてくれているのは参加する方としても安心感があります。

もし入会に際して何かわからないことがあれば、Twitterのリプ欄などからどうぞ!

私で答えられる質問ならなんでもお答えします!

まとめ

いかがでしたか?

外国人は圧倒的にFacebook使っている人が多いので、外国人のママ友がほしいなという方はまずはFacebookグループを探してみると良いかも!

東京以外にもこういうグループはあると思います!

“住んでいる地域”  “group”  “mother” “play” “kids”とか、いろんな検索ワードでFacebookのグループ検索をしてみてください。

グループで会って仲良くなったお友達とは、その後は個別で連絡をとって遊べるようになるので、まずはグループでたくさんの方と会ってみましょう。

今、コロナの時期でなかなか直接会いにくい時期ではありますが、オンラインで開催しているところもあるので、積極的に参加したいですね。

外国人のママ友がいると、子どもも英語で遊べるお友達ができるし、バイリンガル育児がとっても楽しくなりますよ!

この記事が役に立ったという方はTwitterなどでシェアしていただけると嬉しいです!

 

Twitterでは毎日、バイリンガル育児について発信しています!

おうち英語を実践中の皆さんと情報交換したり、おしゃべりしたいです。

ぜひ仲良くしてください♪